2019-01-01から1年間の記事一覧

レコ大とSWで〆

こっちはもう休みだが イエモン年内最後の仕事は レコ大授賞式 「9999」がベストアルバム賞だからね でも一体いつ出んだ? ということで TVつけっぱ約三時間 ようやく出た~ 赤いジャケットで歌う 「天道虫」 いつも生中継は見る方が緊張するが だ、大丈夫だ…

メカラ逆鱗・ナゴヤドーム

正直いって あまり期待していなかった 28日のイエモン@ナゴヤドーム ドームだしな~(会場広すぎ) アリーナ席だもんな~ 周囲人、人、人で スクリーンしか見えないだろうし ま ライブに参加して 生の演奏が聴けるんだから それでよしとして 体調だけは気を…

セットアップ難民

年賀状の準備 画像作成済み さあ印刷を ・・・ プリンタ電源入らず 色々やって 入った! ケーブルつなぐも 「プリンタはオフラインです」 これの繰り返し もう日がない というわけで ついにプリンタ購入 今回はスキャナーとの複合機 電源入った セットアップ…

キレイ×8=8K

冬のボーナス出たらしいね うちは、ないよ もう何年も つうか いつの間にか 「なくて当然」な空気にされている さて そんな中 NHKが8K で イエモンのさいたまスーパーアリーナでの ライブを放送してる 8Kテレビなど買うわけないが 見たい そうだNHK行こう と…

モンゴルPVあるある

ここ数日 寝る前のひと時 音楽関係の動画を転々と ソビエト国立交響楽団の「シェヘラザード」とか 掘り出し物を聞くうち ふと 今時のモンゴル音楽が気になり Mongolian Musicで検索だ そこは宝の山だった 正統派の伝統音楽らしきものから ポップス系まで 色…

パン、と書いてあったら

知人からきいた話 長いつきあいの男友達に 四十代にして長男が生まれ 出産祝いを現金で包んだ で、数日後 帰宅したら宅配便の不在連絡票 男友達からのお礼らしい 品物らんに「パン」と書いてあった 出産祝いのお礼に、パン なんとなく想像したのは ちょっと…

湖西に極楽浄土

今年の勤労感謝の日は 土曜でしたね 連休にもならず 有難味も薄れるというもの だが 日々の己の勤労には感謝しよう というわけでお出かけ もちろん 行楽客で溢れかえっている 京都市内は避けるという選択で 滋賀を目指し 琵琶湖西岸 雄琴にある日帰り温泉「…

そうだ、別邸いこう

秋の京都 観光シーズンたけなわ 週末なんかそりゃもうすごい人人人 しかし京都市はそれに輪をかけるべく 「秋の特別公開」 などというものを実施 というわけで 下鴨神社参道入口そば 旧三井家下鴨別邸へ 財閥で知られる三井家が明治時代 京都の木屋町に持っ…

「笑い」の変格活用

けっこう評判の映画 「ジョーカー」を見る バットマンシリーズは 細々と見ておりますが 暗い世界観なのよね 悪役のこじれ方も 気合いが入ってるというか ペンギンさんとか キャットウーマンとか それぞれの背景がダークなんだけど ここへ来て決定打ともいう…

物置のイメージが強いが

秋たけなわ やっぱりお出かけシーズンなので 「ヨドコウ迎賓館 旧山邑家住宅」へ 芦屋ですよ 周りも高級住宅地 玄関前からの眺めだけでも 高級感を満喫 建築家、フランク・ロイド・ライトが設計したこの邸宅 1918年に建てられたというから 築百年超え も…

バタバタ、そしてキノコ

よく使われる言葉だけれど 「バタバタしてて」 何をどうバタバタしているのか 具体的な内容は不明なまま 「忙しくってなんかもう色々と適当っつうか面倒くせえ」を 限りなく不透明かつ薄いオブラートに包んだ表現 そういう状態で ここ半月ほど過ごしていたが…

何となく取り残され

即位の礼 祝日だったのに 休みじゃなかったよ 五月もね 十連休じゃなかったよ うちの社長はねえ この祝日を 「俺が社員を働かせる権利を国が剥奪しようとしている」 そう解釈してるようです 或いは単純に 自分以外の人間に 何か嬉しい事が訪れるのが許せない…

天王寺と仏像と

なんか天王寺に仏さんがぎょうさん集まってはるらしいし というわけで 大阪市立美術館「仏像 中国・日本」 サブタイトルは「中国彫刻2000年と日本・北魏仏から検討しそしてマリア観音へ」 もうこれで言いつくしてるな まずは中国 南北朝時代の石造仏 この時…

また見てしまう

心待ちにしていた 午前十時の映画祭 ついに来たよ 「時計じかけのオレンジ」が そしてまた見てしまう さすがに十回は見てないはずだけど それに近い数字 しかもほぼ映画館 どんだけ・・・ 好きなんです はっきり言って 現実社会でこのように 残忍で反社会的…

再び海底へ

OSKの「海神別荘」を見たのが7月 そして いま再び海底を目指し 劇団四季「リトルマーメイド」を 見てきました 十年以上前の「ライオン・キング」以来 久々の劇団四季 そして初めての大阪四季劇場 平日の昼間っから 仕事を休んで ざま見ろ感と すいませんね…

ウィーン、日帰り

「クリムト、見に行く?」 そう聞かれてOKし 行った展覧会の名前は 「ウィーン・モダン クリムト、シーレ、世紀末への道」 だったとしたら そしてクリムトの油彩作品は 十点以下だったとしたら 「一発かまされた」と思いますか? 「人によっては、そう感じる…

充電するってよ

そう、昨日のライブでもちらっと言ってたけど イエモン、充電するってよ そうかいそうかい 東名阪ドームツアーの後ね まあ、再結成して以来 けっこう突っ走ってきたもんね 年も年ですし もう二度とパンドラツアーと同じ轍は踏むまい 疲弊する前に充電するの…

熊本~!

一昨日あたりから 心配していたのよ 熊本でのイエモンツアー最終日 つまり本日 台風十七号が接近しているという事を チケット押さえる段階で 三連休、行けなくはない そう思ったが この季節は台風がなあ・・・ という事で参戦は見送り スカパー(しかも人ん…

影武者といえば

知らん間に 張芸謀の新作が公開されとるの どうも「チャン・イーモウ」という表記に馴染めない つうか チャンだろうがチェンだろうが 片仮名よりも漢字の方が すっと目に入ってくると思うのは 私だけでしょうか だったら司馬遷もスーマー・チエンにしとけよ …

生きてるって事は

暑・・・ 判ってます 暑さ寒さも彼岸まで まだお彼岸じゃないからね 百日紅が咲き 萩が花開き でも彼岸花はまだ見てない まあいいわ三連休だし というわけで読書 星野源「よみがえる変態」文藝春秋 この人のことだから タイトルからして「蘇る金狼」起源じゃ…

楽園

先日のライブ開催地、神戸 神戸といえば 心の楽園 神戸どうぶつ王国 で 楽園に行こう! 大きな船、じゃなくてポートライナーで カワウソは ホテイアオイを食べてたが これは餌として入れてあるのか? 鳥たちも相変わらず元気そう こちらオオハシさん 今回は…

サロメいろいろ

なんか知らんが 好きな画家というのは 最初の一枚を見た時から 「これだ」という気がするもんで ギュスターヴ・モローの作品を最初に見たのは 中学の美術の教科書に載ってた 「雅歌」でした で、大人になり パリのギュスターヴ・モロー美術館へ ここはもう夢…

座ったまま英国

新聞を開いた瞬間 「あーっ!!!」と絶叫することなど 滅多にないが 今回はまさにそれで 英国ロイヤル・オペラ・ハウス シネマシーズン2018/19 ロイヤル・バレエ「ロミオとジュリエット」 いきなり上映かよ! というか、全く情報つかんでなかったので…

神戸で終わる夏

あー 俺の夏が終わったよ そんなやさぐれた気分になるほど 燃え尽き状態 イエモンのツアー GRATEFUL SPOONFUL 27日の神戸で私の参戦は終了 福井♧、大阪♡、大阪♢ときて 今回の♤でコンプリート 場所はワールド記念ホール 大阪がけっこう神席だったので 今回…

シベリアのミステリー

暑さを忘れる手段として 寒い本を読む ドニー・アイカー「死に山 世界一不気味な遭難事故《ディアトロフ峠事件》の真相」(河出書房新社) 1959年、ソビエト連邦時代のロシアで起きた 冬山での遭難事故 場所はシベリアの入口、ウラル山脈 物理的に極寒なのは…

「カリ・モーラ」

帰省ラッシュたけなわのようですが 今週は一日だけ出勤 ここで一週間まるまる休みにして 社員に楽しい思いをさせたくないのが うちの社長という人なんだわ というわけで こういう時は 上には上、の逆バージョン もっとどうしようもない奴の話を読むぜ トマス…

美意識過剰

猛暑日って奴が続いております しかしまあ 湿度ばっかり高くて気温はさほどでも なんて天気よりは このように節操のない暑さの方が好ましく 死んだように静まり返ってる 真昼の通りを歩くのも そう嫌いではない で 帰宅してゆっくり読書 金子國義「美貌帖」(…

飲んだら・・・

人づてに聞いた話だが 怖すぎるので 書き留めておこう Aさん(男性) 友人と夕食だけのつもりが 飲んでしまった 車だったので 運転して帰るわけにもいかず とりあえず乗り込み 酔いがさめるまで 車内で眠って過ごすことに で 目が醒めると 外の風景が変わっ…

栗本薫と中島梓

あら 気がつくと世間は夏休み 昨年の猛暑が記憶に新しく 今年の暑さの緩やかさに まだ夏も序の口 みたいに思ってました でも今週からどーんと来るみたいね 久々に遠出もしない週末で 本でも読むかと 里中高志「栗本薫と中島梓 世界最長の物語を書いた人」早…

初・OSK@南座

縁あって OSK日本歌劇団を見に南座へ 演目は歌劇「海神別荘」とレヴュー「STORM of APPLAUSE」 はっきり言って そう期待してなかったんですが よかったよ 特にねえ 男役トップの桐生麻耶さん チラシの写真見た段階ですでに 存在感ありすぎ 実物は更にオーラ…