ここでうがいを

色々と心配な

コロナウイルス

ニュースを見るたびに

また増えてるよ!

これがオリンピックの金メダルならねえ

などと

意味不明なことも思うが

週末

友達との約束があり

大阪は日本橋

そして黒門市場

少し歩く

京都の錦市場は空いてると

そんな噂を聞いたが

どっこい黒門市場

賑わってます

中国語も盛んに聞こえてくるし

とはいえ

台湾の人なのかもしれんが

広東語も混じってるので

香港の人もいるだろうが

ともあれ

「閑散」とは程遠い状態

某ドラッグストアでは

声高に中国語で呼び込みをし

某薬局には

「マスクしてない人は入店しないでください」と

中国語で書いてある

 

さて我々はその後

国立文楽劇場にて

宮崎は椎葉村の不土野神楽を鑑賞

昔ながらの

素朴な味わいのある神楽

石見神楽ほど

今時に対応していないので

インパクトというか

外連味は薄いんだけど

それだけに

あー最初はこういうもんだったんだなと

ほのぼの思う

 

終演後

ロビーを歩いていると

爺さまがウオータークーラーで水を飲んでいる

と思ったら

音も高らかに

うがいをしているではありませんか

その目の前には

「ここでうがいをしないでください」と

大書された貼り紙が・・・

爺さまよ、何故?

問いかける方が無駄である

彼にとって喫緊の問題は

コロナウイルスなのである

 

二、三年前の夏

とある展覧会に行ったら

これまた爺さまが

飲食禁止にも拘らず

堂々とペットボトルのお茶を飲んでいた

係員が注意すると

「あんたねえ

この暑さでお茶を飲むなと言うんですか?

倒れたらどうしてくれるんですか?」

思い切り逆切れ

まあねえ

倒れられても困るだろうが

だからこそ

「目につかない場所で」

という抜け道があるのだが

とりあえず

爺さまという生き物は

なんでも堂々とやる